点鼻薬(トーク)の使い方
 |
- 使用する前に静かに鼻をかんでください。
- 仰向けになり、目薬をさす要領で鼻孔に1滴たらします。
- 点鼻後、鼻の中に薬がよくゆきわたるように5分ほどそのままの姿勢でいてください。
|
トーク+リンデロン液 |
臭いがしない場合(2種類の薬をもらっている場合) |
 |
- 鼻をかみ、まず大きなほうのビン(トーク)を鼻孔にそれぞれ2滴たらし、1分間そのままの姿勢でいてください。
- 次に小さなビンの薬液(リンデロン)をそれぞれ2滴ずつたらし、5分間そのままの姿勢でいてください。
- 以上を朝夕2回行なってください。
|
点耳薬(リンデロン液、リンデロンA液、ベストロンなど)の使い方
 |
- 手のひらで薬瓶をにぎって2〜3分薬液を温めてください
- 悪いほうの耳を上にして横向きに寝てください。
- 点耳液を数滴たらしそのまま5分ほどじっとしておいてください(中耳炎の場合は点耳後耳たぶを後上方へ引っ張ると液が十分到達します
|
注意 冷たい薬液をそのまま点耳すると「めまい」を起こすことがあります。