よく出る薬その2(めまい・耳鳴りなど)

名前 作用 飲み方・注意など
カルナクリン錠50IU 循環改善剤
  • 1日3回毎食後
  • 内耳の細い血管を拡張し血液の流れを改善する。
メチコバール錠500 抹消神経改善剤
  • 1日3回毎食後
  • 内耳の神経の障害を改善する。
セレナール錠5mg
セレナール錠10mg
デパス錠0.5mg
気持ちを落ち着かせる薬
  • 1日3回毎食後
  • 症状により1日1〜2回のこともある。
プレドニン錠5mg 副腎皮質ホルモン剤
  • 通常は1日2回服用
  • 突発性難聴などの炎症を抑えるために服用する。
  • 勝手に止めたりしない事
アデホスコーワ腸溶錠20mg
アデホスコーワ顆粒
代謝賦活剤
  • 1日3回毎食後に服用する。
  • 細胞のエネルギー代謝を活発にする。